today_logo520
1日1億のページビュー:万人の目で見たその日のニュース、どうでもよいニュース、 日本を代表する
      3大紙を読める。
      朝日・日経・読売
スポーツ、エンタメ、
      ゴルフ情報

◆1億のページビュー 痛いニュース(ノ∀`)
◆どうでもよいニュースVIPPERな俺
◆バイオレンスなニュースサイト秒刊SUNDAY
◆本当にくだらない サイトカオスチャンネル
映画総合サイト、MOVIE ENTER (ムービーエンター)
◆多摩川河川敷の猫
●米大リーグで活躍の日本人大リーガーをYouTubeで無料配信
●Sportsnavi  スポーツの総合ポータルサイト。サッカー、野球、ゴルフ、何でもあり!
●日刊スポーツ 芸能ダネもあり
●スポーツ報知。アンチ巨人も読んでおこう
●ジャパンゴルフツア・オフィシャルサイト
●石川遼オフィシャルサイト

日本全国のローカルニュースがご覧になれます!
「共同ニュース」クリックで、すべての主要ニュースが見れます!


東日本大震災 救援・復興に関する情報 
福島県のニュース・ライフライン・原子力発電・避難所・生活等 

あなたの真心を被災地の方々に送りましょう!
お願いタイガー!災害版

【今日は何の日】
 測量の日
建設省(現在の国土交通省)、国土地理院等が1989年に制定。
1949年のこの日、「測量法」が公布された。
測量・地図への幅広い理解と関心を深めてもらうことを目的としている。

関聯サイト・国土交通省 http://www.mlit.go.jp
・国土地理院 http://www.gsi.go.jp
関聯記念日・図の日,最初の一歩の日 <4月19日>

雲仙普賢岳祈りの日
長崎県島原市が1998年から実施。
1991年のこの日、雲仙普賢岳で大火砕流が発生した。

避難勧告地区内で警戒中の消防団員、警察官、取材中の報道関係者等が巻き込まれ、死者40人、行方不明3人という犠牲者を出した。
関聯サイト・長崎県島原市 http://www.us1.nagasaki-noc.ne.jp/~simabara/

ウェストン祭
イギリス人宣教師で、史上初めて日本アルプスを踏破した日本近代登山の祖、ウェルター・ウェストンを偲んで、長野県上高地の梓川河畔にあるウェストン碑の前で献花、記念講演、合唱等が行われる。

 【歴史上の出来ごと--19世紀以前】
789年征東将軍・紀古佐美の軍が蝦夷の頭領・阿弖流爲[あてるい]の軍に敗退 
1040年荘園整理令、発布
1177年平家追討の密議に加わっていた俊寛が逮捕。後に鬼界ヶ島に流罪となる 
1332年討幕運動が露見し逮捕された日野俊基が鎌倉・葛原ヶ原で処刑 
1582年魚津城の戦いが終結。織田軍が北陸地方を制圧 
1582年毛利家の備中高松城を水攻め中の羽柴秀吉軍が、毛利方に「本能寺の変」を知らせる使者を捕え、その一報を知る 
1621年オランダが西インド会社を設立
1853年ペリー米東インド艦隊指令長官が、大統領の親書を携え軍艦(黒船)4隻で浦賀に来航。幕府は翌年来航したペリーと「日米和親条約」を結ぶ 
1883年隅田川で海軍カッター競漕大会を開催。日本初のボートレース
1896年ロシアと清国が露清密約を締結。日本から侵略されたときの相互援助を約束し、ロシアに清の領土を通過する東清鉄道の敷設権を与える  
【歴史上の出来ごと--20世紀以後】
 1910年閣議で、同年8月の併合後の韓国に対する施政方針を決定 
1924年カルピスの広告で初めて「黒人マーク」を掲載。1989年に使用中止 。カルピスの広告が新聞に初掲載される。「初恋の味」のキャッチフレーズが大評判
1929年日・独・伊が蒋介石の中国国民政府を承認 
1930年政府通達による国産品愛用運動開始
1930年同潤会が東京大塚に「同潤会大塚女子アパートメント」を開館。日本初の女性専用アパート 
1932年小津安二郎監督の映画『生れてはみたけれど』が封切り 
1937年イギリス王室のエドワード8世が王位を捨て、離婚歴のあるシンプソン夫人と結婚式。「王冠をかけた恋」として話題に 
1937年NHKのラジオ受信契約が300万件を突破
1940年ドイツ空軍がパリを空襲。死者254人
1946年東宝が第1回ニューフェイスの審査を行う。応募者は約4千人で採用は三船敏郎、久我美子、岸旗江ら男性16人、女性32人 
1946年NHKでアナウンサーが街頭で人々に意見を聞く番組『街頭録音』が放送開始 。 テーマは「貴方はどうして食べていますか」
1947年文部省が学校での宮城遥拝などの廃止を通達 
1949年「測量法」公布 
1950年世界第10位の高峰アンナプルナ(8091m)にフランス隊が初登頂。人類初の8000m峰登頂 
1951年NHKが、日本橋三越でプロ野球の試合を実験的に実況中継
1951年日本ダービーで脚の故障を押して出場したトキノミノルがコースレコードで快勝。10戦無敗したが20日に病死 
1954年警察法改正法案の審議での会期延長で乱闘になった衆院本会議で議長の要請で初めて警官隊が院内に出動 
1958年日ソ定期航路開設協定調印
1959年シンガポールがイギリス連邦内の自治領として独立。1963年にマレーシア連邦が成立するが、1965年にマレーシアから独立 
1960年大島渚監督の映画『青春残酷物語』が封切り。以降、吉田喜重の『ろくでなし』など「日本ヌーヴェルヴァーグ」と呼ばれる作品が話題に 
1960年日本娯楽物産株式会社(現在のセガ)設立 
1961年ウィーン会談。米大統領ケネディとソ連最高指導者フルシチョフが会談。西側諸国が東ドイツと講和条約を結んで第二次大戦の戦後処理を終えるべきだというフルシチョフの主張をケネディが拒否 
1965年アメリカで宇宙船「ジェミニ4号」打上げ。エドワード・ホワイトがアメリカ人初の宇宙遊泳を行う 
1965年第1次佐藤榮作第1次改造内閣が発足 
1969年「都市再開発法」公布 
1969年文化放送の深夜番組『セイヤング』が放送開始 
1973年パリ航空宇宙ショーでソ連の超音速輸送機Tu-144が墜落。乗員6名と地上の住民7名が死亡 
1980年ハワイ出身の力士・高見山が日本に帰化 
1983年阪急の福本豊が939盗塁の世界新記録を樹立 
1989年宇野宗佑が75代内閣総理大臣に就任し、宇野宗佑内閣が発足  
1991年雲仙普賢岳で大規模火砕流が発生。島原市で死者36人、行方不明4人 
1998年ドイツの高速鉄道ICEが脱線し、一部の車両が橋脚に激突。死者101人
2001年札幌ドームが開業 
2006年国民投票の結果を受けてモンテネグロがセルビア・モンテネグロからの離脱・独立を宣言 

 テーマは「貴方はどうして食べていますか」誕生:坂田三吉(将棋棋士1870) 佐佐木信綱(歌人・文学者1872)
   デュフィ(1877),トニー・カーティス(俳優1926) 和田勉(演出家1930)
   ジョン・モールダー・ブラウン(1953) 佐野稔(プロアイススケーター1955)
   唐沢寿明(俳優1965)

誕生花:亜麻 (Flax)     花言葉:感謝